玄関まわり さてさて、リノベーション現場の続きです。今日から玄関まわりを仕上げていきます。他の現場作業の間に建具枠が入ってきました。開口は事前に作ってあるので、建具枠を組立し壁を貼ります。玄関側は分電盤などあるので、けっこう納まりがシビア。建具枠にシナランバーを使ったので、洗面所の棚板も造作。こんな感じになります。 スポンサーサイト ▲PageTop
洗面所カウンター仕上げ! 今日は午後から移動して、作業の続きをしました。洗面カウンターと設置し、ニッチ収納を取付します。まわりのボードを貼り完成!!どうでしょう?下部の棚が浮いているイメージがとても気にいっているのですが、皆さまはいかがでしょか?これで洗面所は完成!!続きはまた次回! ▲PageTop
ウレタン塗装の4回目 まだまだ洗面所です。今日は4回目のウレタン塗装します。組みこんだシナランバーの棚もウレタン塗装をします。事前に3回塗りまで終わらせてあります。カウンターも4回目を塗ります。組みこんでしまうと塗りづらいし、仕上げが悪くなるので手間がかかっても、事前に塗ってから取付します。次回はカウンターを設置し、壁ボードまで終わらせたいなと考えています。また別の予定があるので、今週はいったんここで終わります。 ▲PageTop